 |
菊紫-Kikumurasaki <きくむらさき> |
|
しずかに新春を祝う
ハレの着物
いろとりどりの菊の薬玉文様
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
髪飾りは花と銀びら花かんざし
グレーのフェイクファーショールで
豪華さを演出
|
|
|
|
|
 |
流れる薬玉
色とりどりの菊の花 |
|
|
|
|
|
 |
古風な柄の薄紫のちりめん
|
|
|
|
|
|
 |
帯は金 銀 朱 桜文様
舞妓さんのように
だらりの帯で華やかに
共布りぼんの髪飾りもたらしてみました |
|
|
|
|
|
 |
色の饗宴
帯締めは変わり結びに
|
|
|
|
|
|
 |
大きな花の髪飾りと
花と銀びらかんざし
ひかえめな華やかさ
|
|
|
|
|
|
 |
かわり結びの京組み紐の帯締めはお正月仕様 |
|
|
|
|
|
 |
初春のお慶びを申し上げます
|
|
|
|
|
ご感想をぜひ☆
|
|
|
|
へ戻る |
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|