へ戻る
2月8日(日)大阪城の梅林と万博の梅
2月はじめの久々に晴れ渡った日曜日、梅を訪ねて大阪城公園を訪れました。
城ホールならコンサートで来たことがあるのに、大阪城公園はものすごくひさしぶり。。。
     


広い広い公園は綺麗に整備されて
林の中の遊歩道、噴水などがお散歩などにぴったりの
市民の憩いの場所になっています。








かつての勇壮な姿を映すお堀や天守閣。

周回道路を遊覧トレインがゆったりと走っていましたv


梅林の入り口には屋台が♪

植木市や盆栽のお店も出ています☆






大坂城の梅林は大坂城内濠の東側、約1.7haの広さに
約1,270本近くの梅が植えられています。



まだまだ盛りは2月末頃?

それでもたくさんの観梅の人々で
にぎわっていました。




早咲きの白梅が
小春日和の陽差に輝いています。








藍:梅は花も薫りも
  どちらも美しいですわね。。。




はじめての大阪城に敬意を表し
藍は帯剣してきました。


梅を愛でながら居合いの稽古か!?





ミツバチが一生懸命蜜を集めているのに遭遇


良いお天気に誘われて
せっせと働いていました。





広い広い梅林は梅を愛でる方々でいっぱい。


藍も早咲きの梅を堪能したみたいです。





二月はじめとは思えないあたたかさ

青い空に白い梅が美しく





満開の時が待たれます(^^)
梅林をあとにして強健な門をくぐると。。。。






はいってすぐ、博物館のレトロな建物発見☆




藍:こちらは異国のお城のようですわね。。。。





博物館の前から
青空に映える天守閣を望む




藍:天守閣に登ってみたかったですわ。。。



お日さまいっぱい
小春日和の昼下がりでした(^^)












今日は今年の梅を駆け足で廻ります。



2月末はイベント準備佳境であろうという予測で、
2箇所目の観梅は万博です。




行きしな事故で渋滞したため
またしてもギリギリの入場になってしまいました(^^;




ひなたぼっこ中の太陽の塔

本当は茶室でお薄をいただきたかったのですが、
今日も無理でした(−−)



ロゼは茶室を訪れるのは初めてで
楽しみにしていたみたいなのに

ごめんね!ロゼ(><)

どちらかというと大阪府北部にあたる万博は

大阪城公園よりも気温は低いようですが

早咲きの梅は綺麗に咲いていました。



梅は仏典や技術とともに
大陸からもたらされた外来の樹ですが、
すっかり日本文化に溶け込んで
「和」の美学を主張しています。。。



重厚な紅色

清楚な白梅




それぞれ違う美しさ






お薄はいただけなかったけど
梅の花が咲いててよかったね^^ロゼ



万博はもうじき梅まつりがはじまります。

その頃にはきっとここの梅は
満開になりますね〜



一足先に誰もいない梅林を堪能させていただきました^^




午後遅くには陽ざしも落ちて
大阪城の梅とは また風情が違う 万博の梅







不思議な空気が漂う万博の梅林



梅林は午後のやわらかい陽差に包まれて
まるでどこか仙境にいるようでした。

日も暮れて月が出てきました。






今日はたくさん梅を堪能したね〜



茜色の夕暮れの万博

今日もとても楽しかったね!



Copyright(C)Ren-En since 2006   2009.2.24作成 四季綴りトップへ