へ戻る
1月2日(金)新春☆京都の雪
新春二日目。
明るい陽がさしているけれど、ときどき霙まじりでとても寒い朝。
寝過ごしたため、10時ごろチェックアウトしてから宿の朝食をいただきにお座敷を訪れました。
     


蓮:なんだかキラキラしたものがガラス戸の外を
  舞っているようですよ〜 綺麗ですねぇ♪



昨夜は気温が下がって雪でも降ったのか
地面は濡れていました。



藍: とっても落ち着くお部屋ですわね^^



ゆったりとして古い建具や床柱が素敵な
お座敷でゆっくりと朝食の
パンをいただきまーす☆





大晦日は水墨画だった床の間の掛け軸が
新年になって福禄寿?に変わっていました。

宿も新年の室礼に。



あけましておめでとう^^
記念に一枚



今年も良い年になりますように^^

お座敷はぽかぽかあったか。。




今年もたくさん写真を撮りに行きたいね!


蓮も藍もよろしくね☆


宿をあとにして向かったのは大原。

雪を愛でにいきたいね! と言っていたものの
京都の市内には雪はまったく無くて

雪があればいいね〜☆というくらいの気持ちで
向かった大原の里山。



。。。みごとに真っ白な銀世界でありました☆


山に吹き付けた冷たい空気が
雪を降らせるんでしょうか

ドカドカ降り積もった処女雪に出会えました!
車を走らせている間降っていた雪が
なぜかあがってぬけるような青空!



蓮:晴れましたね!(^^)


。。。なんで写真とろうとしたら晴れるんだろね(汗)





藍:こんな雪ははじめてみましたわ。。。


ご近所には雪だるまが鎮座していました


国道にある駐車場に車をとめて
「近道」という看板をたよりに目的地へと歩きます。
(この近道 が曲者。。ケモノ道か!?)

雪靴が欲しかった!!

影武者は階段ですべって転ぶものの、
ドールは死守☆ ほっ(^。^;

坂道を登って最初に来たのは勝林院。

屋根に真っ白なお化粧をした伽藍


今日は大原のお寺巡りをします〜☆


次に訪れたのは宝泉院です。
こちらは勝林院の坊であったお寺。

葉牡丹のリースがとても素敵でした^^

はいってすぐに囲炉裏のお部屋があって、
「どうぞ暖まっておくれやす」 とやさしくお声を
かけていただきました。


客殿にはいってすぐに目にはいる
みごとな五葉の松は、京都府指定天然記念物。
みごとな姿はみているとひきこまれてしまいそうになります。
しばしお抹茶をいただきながら、
心静かに鑑賞しました。



庭園を望む静かな風景
柱と柱の空間を額に見 たてて観賞する
額縁の庭園。

雪の庭園の美しさは静寂の中





蓮と藍もお庭をみましょう☆

はしっこでこっそりお庭を観るドール達



二つの異なる音色を奏でる水禽窟
紅葉や鶯のかたちに抜かれた板には
音楽が染みているようでした。


心に残る雪の庭園

四季を通じていろんな表情をみせてくれるのでしょう






雪の大原巡りはまだ続きます
次に訪れたのは実光院です。

こちらも宝泉院と同様に、勝林院の僧坊であったお寺で、

現ご住職お手作りの散策できるお庭があります。




大原は天台宗の「声明
同場として栄えた歴史あるお寺の数々があり、
実光院も声明寺院らしく、歴代のご住職が集めた
いろんな楽器が展示してあります。

欄間には狩野派の画家が描いた三十六詩仙画像が
貼られています。


こちらの額縁のような庭園も素敵ですね^^


お庭を歩いて散策できるのが嬉しい♪


早速お庭に出てみました。


この雪の中、桜が咲いているということで
観にいきました。


咲いてました!

雪と見間違えそうな小さな可憐な花がたくさん
あちらにもこちらにも!



小さくてかわいい花をたくさんたくさん
つけていました!


冬の桜にしばし見入る。





お庭散策を堪能させていただいた
実光院。


春にはたくさんの花が咲くそうです。


三千院へやってきました。

山の中に堂々とそびえる広大な伽藍
三が日の間金色不動堂で振舞われる甘酒

あったかい〜♪

雪の中の往生極楽院。

堂内には、阿弥陀三尊がいらっしゃいます。




大原の荘厳な空気をいただいてはじまった2009年


今年もたくさん京都やいろんなところに
みんなでお出かけしようね^^





Copyright(C)Ren-En since 2006   2009.1.8作成 四季綴りトップへ