 |
|
イベント会場としてはよく訪れる京都パルスプラザ。
ホームタウンドルパ京都は今回で6回目だそうで、
おもえばドールオーナーになってはじめて参加した
ドールイベントは京都ドルパでした。
パルスプラザはいつ来ても懐かしい~
|
|
|
|
 |
|
ドルパ前前日に仕上がった蓮園の春コレは、
【桜】モチーフの刺繍着物3種でした。
今回はポスターもつくってみました。
汗と泪の結晶の着物たち!?
(ポスターはイメージ)
 |
|
|
|
 |
|
今回は京都に一軒だけの和傘製作工房
『日吉屋』さまの和傘を持ってきました。
影武者人形自ら和傘のマネキン中
こちらの和傘はつくりが1/1と
ほとんど同じ素敵なつくりなのです!
|
|
|
|
 |
|
そんな影武者の元にかわいいゲスト達が!
嬉しくてついつい2ショットをとりまくって
しまいました(笑)
かわいいゲスト達と影武者人形の対比が
かなりイケてます!?(笑) |
|
|
|
 |
|
ディーラー様ブースをダイジェストでご紹介
京友禅 ひめゆうぜん様
オリジナルでドールのために染めあげられた
すばらしいお着物たち
和風ドールサイトWebRing
【和輪】でもお世話になっております!
|
|
|
|
 |
|
ゆきうさぎ☆本舗さま
すばらしい本格着物のかずかず
ちいさい子の被布 カワイイですね!
|
|
|
|
 |
|
和装&和風アイテムバリエーション豊かな
東郷玩具様
いろいろな種類のトンビコートが
とてもかっこよかったです!
|
|
|
|
 |
|
永久薔薇園様の素敵なブース
肌寒い春のはじめにぴったりな
シックな衣装の数々。。
おとなりの籠の鳥さまともども
いつもいつも美しいです!
|
|
|
|
 |
|
Lunartic Roseさま
素敵アクセサリーのバイヤーを務めるのは
片目(?)レイズナーにちびねずみちゃんたち。
鎖で繋がった首輪がなんともユーモラスな
モデルさんたちでした(^^)
|
|
|
|
 |
|
黒熊屋さま
すぐそこにアリスがいるみたいな
錯覚がおきそうなブースでした。
|
|
|
|
 |
|
毎度ハイクォリティな仕事師
rev-rimitさま
モデルのお嬢様はエロカワオーラを
放っていました!
|
|
|
|
 |
|
同じブースにて うしねこ工房さま
オリジナルドールサイズヘッドフォン
リアルな造形でした!
ドールもDJになれちゃいますね!
 |
|
|
|
 |
|
桜の時期=卒業式
りぼんくらぶさまの卒業式の
最後のホームルーム?
今回力作の『出席簿』
思い出すな~ 出席簿で
頭たたかれてた子が。。。(笑) |
|
|
|
 |
|
AngelRingさまは毎度大忙し!
ウィッグだけでなく、グラスアイもこのごろ
充実して、これだけの色数を
一同に揃えたショップは
なかなかないかもですね?
蓮園の蓮葉姫の白いロングウィッグは
AngelRingさま製ですv |
|
|
|
 |
|
Atelier Stardust様の玉蘭さまにも
おひさしぶりにお話できて嬉しかったです^^
ブースでお友達のお迎えされたケイリンに遭遇☆
ファンタジックな微笑が素敵です!
(衣装もじつはツボなのだ。。。)
後ほどビンゴ大会でも
ビッグサプライズがおこるとは
このときは誰も知らず。。。(笑)
|
|
|
|
 |
|
ドルパの楽しみの一つ♪
ディーラーブース巡りでみつけた
印象的な烏と赤毛の姫
ホームタウンドルパは開催時間が短くて
あっというまに時間が過ぎてしまいました。
写真もなかなか思うようにとれてなかったり
ダイジェストですがディーラー様ブース
巡りレポでした。
|
|
|
|
 |
|
次はボークス限定ブース
夢夜へのいざない
お伽国を訪れた少年
アーヴィン&ケイリン
ファンタジックな姿と衣装は
どんな世界の住人なのかちょっと気になりました。
|
|
|
|
 |
|
美しい二人と幻想的なセットに
目を奪われてしまいました。
(><)
 |
|
|
|
 |
|
Fate / hollow ataraxia c TYPE-MOON
MDD イリヤ
元気そうな女の子♪^^
。。。。すみません(><)
ぜんっぜんFateを知らなくて
キャラが。。。わからないっ(^^;
体操着とブルマーがちょっと欲しかったかも
(誰に着せるつもり。。。(^^;
|
|
|
|
 |
|
高町なのは
す、すでに何とのコラボかが
わからなかったり(滝汗)
|
|
|
|
 |
|
らき☆すた
自分の好きな〔☆〕がトレードマークの楽しいブース^^
ドールにはセーラーがよく似合う~☆
。。。ってまた全然しらない園長にこる☆
m(__)m
|
|
|
|
 |
|
ワンオフモデル
今回のテーマは『ストロベリーピクニック』
。。。? と思ったら、
春になってSDたちが野原にいちご摘みに出かけた
そんなコンセプトだったのでした。
軽やかな春の装いのSDたちが華やか |
|
|
|
 |
|
すみかブース
今回もかわいい衣装いっぱいでした。
京都ドルパだけれど
年末ほど、和装はありませんね?
それより春を迎える軽やかな衣装が多かったようです。 |
|
|
|
 |
|
今回出現したお茶処。
桜餅とお茶をいただける特設スポットです。
赤い毛氈と和傘が京都!な雰囲気?
残念ながら桜餅は賞味できず(T_T) |
|
|
|
 |
|
そんなこんなしていると
蓮園ブース増員!?
綺麗なゲストが遊びにきてくださいました。
以下遊びにきてくださった
かわいいゲストたちです。
|
|
|
|
 |
|
いつもお美しい椿ちゃんは
今日は黒髪に、蓮園の『繚乱』をお召しになって
遊びにきてくれました^^
お召し物で雰囲気がガラリと変わるのが
ドールの素敵なところ☆
黒髪と花紺色の着物がとてもお似合いでした^^
|
|
|
|
 |
|
AS2さまのフルチョイスミニっ子
桜の晴れ着で遊びにきてくれました。
その他の家族もたくさんのご訪問、
ありがとうございました! |
|
|
|
 |
|
真紅出現! ロゼはおいてきたはずなのに!?
って。みるくTさまのエリーゼちゃんの
真紅コスでした!
何気に持ってるのは竹刀。。。
薔薇乙女ならぬ薔薇剣士ですね~
|
|
|
|
 |
|
昨年里で遭遇して以来のレムさまのセカンドドール、
アンニュイな微笑みの小雪ちゃん。
着ぐるみがとてもお似合いでした。
うさぎのお花見(^^) |
|
|
|
 |
|
KAKERAさまはつい先日お迎えされた
ちびキラ
カナさまは八重(やや)ちゃんを連れて。
お二人お揃いのドレスを
今日のために新調してもらった由
小さい子はかわいい~☆ |
|
|
|
 |
|
えるあさまはいつも和装のお嬢様に
とびきり豪華な洋装で。
まるでマリー・アントワネットのよう!
でも、意外にも、和風ブースに
違和感がなかったりしました(ほんとに) |
|
|
|
 |
|
まささまの桜ちゃん^^
いつも素敵なナイーフな着こなし。
ののはやはりのの!(^0^)
たくさんのご訪問
ありがとうございました!!
すべてを網羅したレポは
なかなかむつかしいですが、
本当に楽しかった京都ドルパ。
ご訪問くださった方々、ありがとうございました^^ |
|
|
|
 |
|
今回も素敵なお土産、陣中見舞いのお菓子の数々
ほんとうにありがとうございました!!
|
|
|
|
 |
|
雨のドルパでしたが、
たくさんのゲストで賑わい無事終了いたしました。
蓮園ブースをご訪問くださった方、
蓮園の着物をお迎えくださった方
あたたかい声をかけてくださった方
イベントをささえる某クスのスタッフの皆様
すべての方々に御礼申し上げます^^
参加できてほんとに楽しかったです♪ |
|
|
でも次の東京ドルパまであとひと月と何日!?
(((汗汗 |
Copyright(C)Ren-En since 2006 2009.2.26作成 |
|
四季綴りトップへ |
|
|
|