 |
|
原谷苑は桜の時期だけ開かれる花の山。
ここには悪者は入ってこれません。
だって入り口に山番のおじさんがいっぱいいるもんね。
(笑)
急な勾配や、すべる足元なんのその
まわりをみわたせばすべて花でつつまれています。
夢のような花の園。
|
|
|
|
 |
|
抜けるような青い空に映える
桜の花の色
木漏れ日も桜色
|
|
|
|
 |
|
こんなにたくさんの桜をみたのは
はじめての蓮葉姫。
|
|
|
|
 |
|
連翹 山吹 雪柳
春の花が一斉に咲いて夢のような風景
|
|
|
|
 |
|
桜は少しずつ花びらを散らしていますね。
|
|
|
|
 |
|
かけら堂の百合亜ちゃん
しっとりと古風な振袖をお召しです。
はじめまして☆
蓮葉姫は皆にはじめましてのご挨拶。
|
|
|
|
 |
|
櫻子ちゃん お誘いありがとうございます☆
生き写しの二人。
櫻子ちゃんのお着物はオーナーとお揃いの
描き匹田の市松模様に桜がちりばめられた春色☆
帯も黒に押し絵で桜と兎が描かれたお太鼓♪
背守には蝶 春のモチーフいっぱい

|
|
|
|
 |
|
セリカちゃんはマダムKさまのお着物をお召しです。
まなざしが印象的な異国の少女☆
皆はじめてとは思えないほど和気藹々♪
|
|
|
|
 |
|
これ以上はないくらいの青い空
|
|
|
|
 |
|
夢ごこちの蓮葉姫 |
|
|
|
 |
|
ここの花たちはなんて綺麗なんでしょう。。。
|
|
|
|
 |
|
もっといろいろ咲いてるみたい。
探検にいきましょ♪ |
|
|
|
 |
|
紅枝垂の花が滝のように。 |
|
|
|
 |
|
あら? ひっそりと咲いてるあの青い花はなあに?
オオイヌノフグリみたいですね。。 |
|
|
|
 |
|
櫻子ちゃん 待って。。。
髪が枝に絡んでしまったの
沈丁花ではありませんが(笑)
|
|
|
|
 |
|
櫻子ちゃん どこいったの?
|
|
|
|
 |
|
ここよ^^
座りやすそうな桜の木発見よ!
蓮葉ちゃんもいらっしゃい♪ |
|
|
|
 |
|
ドキドキ。。。。おっこちないかしら
平気平気♪(^^)
ねっ 良い景色でしょう♪ |
|
|
|
 |
|
はじめての木登りに心拍数あがってしまって
しばし休憩の蓮葉姫
|
|
|
|
 |
|
右をむいても左をむいても
空を仰いでも桜。。。。
|
|
|
|
 |
|
お友達と一緒にこんなにも素敵な桜の花に囲まれて
なんて素敵な一日なんでしょう。。。
いつまでもみていたい。。。
原谷の桜花たち
来年もまた綺麗な花をさかせてね。
|
|
|
|
 |
|
桜の山を降りたあと、午後から仁和寺へ
御室桜にあいにきました。
 |
|
|
|
 |
|
京都で季節の最後を飾る桜として知られる御室桜 |
|
|
|
 |
|
今日のお花見を待っていてくれたように
見事なまでに満開です。。。
花びらのじゅうたんが夢のよう
|
|
|
|
 |
|
樹高が低いのは地面が固くて
深く根が張れないからだということですが、
おかげでドールたちにとっては
ま近で美しい八重の花をみることができて
花の楽園といった風情です。。。
|
|
|
|
 |
|
花びらがふりつもった地面
いと うつくし
|
|
|
|
 |
|
精一杯にさきほこる桜花たち
|
|
|
|
 |
|
春の京都を満喫して
幸せなドールとオーナーたち
花吹雪が舞ってきたね。
さようならを告げてるみたい。。。
皆 涙でそうになっちゃった(^^; |
|
|
|
 |
|
綺麗だったね。 楽しかったね^^
言葉ではいいつくせない
京の桜の饗宴
|
|
|
|
 |
|
京の桜は花吹雪で見送ってくれました。
また来年も綺麗な桜にあえますように^^ |
|
|
|
|
|
|
|
|
蓮葉姫のウィッグ Made by ANGELRING |
|
|
 |
ご感想をぜひ☆ |
|
|
 |
|
四季綴りトップへ |
|
|
素材提供 Kigen |