 |
|
今回は別のコミックイベントやその他にも多数
イベントが開催されていたビッグサイト。
この風景をみるとワクワクするようになってしまった(笑)
|
|
|
|
 |
|
今回の蓮園のテーマは
「夏ノばかんすモ御着物デ」
ということでブースを設営しました。

会場でとった写真が暗かったためブース写真は家撮ですが、
薔薇モチーフで飾ってみました。
夏の単衣着物ドレス『風花(ふうか)』
紅藤,藍白,亜麻,卯の花の4色 やわらかい生地に花がステッチ
されています。帯飾りや帯留めにも薔薇モチーフを添えて
薔薇づくしです^^
小物は帯飾りや髪飾り、帯単品など

モデルのウィッグは真紅のロゼと幼っ子たち以外は
ANGELRINGさま製です。 |
|
|
|
 |
|
蓮園フルメンバーにて参加しました。
真紅のロゼもモデルをつとめます。
着物姿の真紅は珍しいのか、たくさん写真をとっていただいて
ロゼも楽しかったみたい^^

蓮葉姫が持っている英国土産のミニチュア本は
八雲さまのお土産。今回大活躍♪ありがとうございます |
|
|
|
 |
|
前回の京都HTDで
『幼SDのペアをぜひ』と
リクエストをいただいたので、
今回は幼サイズ着物ドレスを製作しました。
ちびっこサイズというものは
。。。。うむむ かわいいですね(><)←ツボったらしい
幼っ子は型違いでスカート仕様になっています。
|
|
|
|
 |
|
園長にこる☆は今回
幼っ子展示見たさにVOLKS展示を廻りました☆
しかし、幼っ子特別ブースは
長い人の列ができていて、入るのは断念(><)
そのかわり他の展示をぐるりと廻ってきました。
『あわゆき乃恋』 たえ&たえSweetDream
大正浪漫の雰囲気漂う儚くも美しい展示
|
|
|
|
 |
|
『秘密~トップシークレット』
りりしい薪剛くん。
できれば16か17ボディだとよかった
なーとか思ったんですが
スーツ姿がとても素敵です^^
|
|
|
|
 |
|
Los Angels Boys Storys
個人的に米TVドラマ好きで、
今後どんな展開になっていくのか
ちょっと気になっている
LA少年物語☆
オリビアモーガン嬢
ゴージャスですね~☆
|
|
|
|
 |
|
DD 『Saver(セイバー)』
騎士好き、甲冑好きにはたまらないかも☆
 |
|
|
|
 |
|
VOLKSブラックレーベル
お着物ラインナップが増えましたね!
しかし16少女サイズでした(・・)
モデルはうちの藍と同じシンディとは思えない
フィニッシャーはValicoさまです。
|
|
|
|
 |
|
h.NAOTOコラボレーション
細かなディテールが
自分的には、着物よりも
着付けが大変なのではないかと
おもったりして(’’;
|
|
|
|
 |
|
ワンオフ展示
今回のテーマは
『薫りたつロマンと恋心へのいざない』
|
|
|
|
 |
|
今回限定の幼サラがお目見えでした。
幼SDとはいえ、しっかりしたお顔だちで
とてもおりこうなお嬢様ですね^^
古風なお着物がとてもお似合い☆
うさみみかわゆい♪ |
|
|
|
 |
|
大人っぽいカップルな二人
ルカとルナ
軍服と和風ドレスが素敵ですv |
|
|
|
 |
|
うぅむ 真紅とくるみちゃんは
超目ぢから放っていました。
後にこちらの真紅ちゃんは
お知り合いのもとにお迎えされました。
おめでとうございました(^^)
|
|
|
|
 |
|
キラ・サラ・ナナ・めぐミーティング
不覚にも園長にこる☆は
ぺたりと張りにいくのを忘れました!!
うぅ うちにもめぐがいるのに☆
里に展示されるときに
リベンジできるでしょうか
カスタマイズコンテストまで廻れずでしたが、
今回のVOLKS展示堪能させていただきました^^
|
|
|
|
 |
|
ドルパマーケットのディーラーさまブース
少しだけおじゃまさせていただきました。
『彩花』さまブースにはツインねむのの嬢が。
『華嬢たちのお屋敷』執事☆さまがスタッフとして
ご逗留。焔華嬢が彩花さまのねね嬢とともに
作家さまの友禅をお召しでした。
|
|
|
|
 |
|
b.b.pさまブースはお花畑!
今回、Mさまの猫イラストシャツが
にこる☆のハートをぐぐっとつかんじゃったのですが、
お迎えかなわず、また次回以降に期待☆
いつも素敵なセンスのコーディネイト
楽しませていただいてます♪
なかなかうちのお嬢を連れて
いけなくなっちゃいましたが、
次回は行きたいです!
|
|
|
|
 |
|
永久薔薇園 エテルナさまのロマンティックブース
素敵な薔薇コサージュをお譲りいただきました☆
イベントごとに違う雰囲気のお衣装を製作されて
にこる☆はとても楽しみに毎回訪問させていただいています♪

|
|
|
|
 |
|
蓮の大好きなおいしいものいっぱいブース
ゆりゆり工房&DollsKitchenさま
シズル感がとてもリアルに再現されてて
おなかがすいてるときはかなりぐーっときてしまうのです(笑)
お留守番のいづれさま
ひさびさにおあいできました^^
MASAさま 7月はDoll's Spirits がんばってください!
2008年7月13日神戸サンボーホールにて開催 |
|
|
|
 |
|
アリアーヌさまのオリジナルヘッドと
オリジナルボディはフル稼働と
ワンタッチ交換できるギミックが
精巧に工夫されています。
お着物がとてもお似合いの
気さくな方で、いろいろ
造形についてお話させていただきました。
|
|
|
|
 |
|
美しいMadam.Kさま
今回の総刺繍は『藤』でした。
とてもとても素敵な刺繍。。眼福(^^)☆
 |
|
|
|
 |
|
オーナーさまはご不在でして
ご挨拶はかないませんでしたが、
Veltus Mariaさまのロマンティックな
アリスワールド
モデルのお嬢様方が皆様美しいです |
|
|
|
 |
|
今回お隣ブースは京都の『イアン』さま
同じ和装ディーラーということで
気さくにいろいろお話させていただき、
【和輪】にもぜひ!と勧誘させていただきました☆
本格的人間用友禅を創られている
プロ集団の提案するオリジナル友禅は
とてもすばらしいものでした。
今後ともどうぞよろしくお願いします^^イアンさま
すべてのお知り合いを訪問することはかないませんでしたが、
また次回イベントのお楽しみに^^
|
|
|
|
 |
|
蓮園ブースに遊びにきてくださった
お知り合いの方々
ありがとうございました^^
『りぼんくらぶ』の莉子さま
じゅんちゃんを連れて遊びにきてくださいました。
次週もスーパーコミックシティで
ビッグサイト出陣 がんばってくださいね!
|
|
|
|
 |
|
Carl Jr.さまの銀さまがご訪問。
薔薇姉妹で記念撮影。。。なのですが、
どちらもコスチュームが
デフォルトでないのがとても新鮮です(笑)
さすがに姉妹だけあって
なんの違和感もありません~☆(きっぱり) |
|
|
|
 |
|
昨年のクリスマスドルパに引き続き、
Puppet WiresのOfanielさま、相方さまが
ご訪問くださいました。
Xaphanさまは昨年大阪ドルパ以来
Xaphanさまの綺芽ちゃんはいつも凛々しく
Ofanielさまの銀夏ちゃんはしっとりと
銀夏ちゃんは今回Ofanielさまの相方さまに
大事に抱っこされていたのがとてもほほえましかったです^^
Ofanielさまには今回の夏着物ドレス
藍が着用している『藍白』をお迎えいただきました。
銀夏ちゃんにきっとお似合いです☆
ありがとうございました(^^)
|
|
|
|
 |
|
いつも蓮園をご贔屓にしていただいてる
AS2さまがいつものめぐ嬢と幼天使たちををつれて
ご訪問くださいました。
今回、AS2さまには蓮園の夏着物ドレス
亜麻色をSDサイズ 幼SDサイズ
お揃いでお迎えいただきました(^0^)
SDと幼っ子のお揃いが実現してにこる☆は感激です☆
もう一着の幼SDサイズの紅藤色は
Cerveauさまにお迎えいただきました。
お迎えいただいた方々へ心よりお礼もうしあげます(^^)
ありがとうございました!
その他にも多数ご訪問いただきました^^
ほんとに嬉しかったです☆ |
|
|
|
 |
|
ドルパディーラー3回目
イベントには影武者 園長にこる☆
ふたりとも着物で出ようと決めて
なんとか違和感なくなってきたかなっていう感じです。。。
今回の着物は
園長はブースにあわせて
薔薇文様の羽織と着物、帯
影武者は江戸小紋の万筋風の着物でした。
次回 ホームタウンドルパ大阪にも
応募したいとおもっていますので
よろしくお願いします☆
とはいえ、体力が続くのか一抹の不安がありますが、
蓮園のメンバーは皆,イベントダイスキなので
多分 いけいけ~☆とおしりを
たたかれていることとおもいます。。。
|
|
|
|
 |
|
ドールズパーティ19
たくさんの方々がブースをご訪問くださり、
お土産をいただいたり(一部すでに食べてしまってます^^;)
交流いただいたり。。。。
充実した楽しいイベントとなりました(^^)
すべての方に心よりお礼申し上げます。
ありがとうございました!
らすかるさま
今回もてんこもりお土産ありがと! |
|
|
|
ご感想をぜひ☆ |
|
|
 |
|
四季綴りトップへ |
|
|
|
|
|
Copyright(C)Ren-En since 2006
2008.5.3作成
|