 |
|
連休ということで旅行に来ていらっしゃるかつぶし様
(今日がほぼ初対面)
八雲様 あずみ様 にこる☆の4人で
まずはお昼ごはん。
老舗の数奇屋門をくぐり、
長い石畳を歩いて玄関へ
はんなりした風情あるたたずまいを楽しみながら
玄関へと
|
|
|
|
 |
|
暖簾をくぐると心づくしの花がお出迎え。
|
|
|
|
 |
|
色とりどりの美しいお料理に舌鼓をうちつつ
小さい人達のお話や、旅行のお話に花が咲きます。
女性は皆、しめしあわせたように着物。
若女将さまに喜んでいただいたみたいです(笑)
名物の鯉の甘露煮も
葛あんかけもとても美味(^~^)
 |
|
|
|
 |
|
お昼ごはんのあとは、ほど近い天使の里へ
徒歩でゆっくり移動。
天使の里はいつもとかわらず
静かにドールオーナーを迎えてくれました。
|
|
|
|
 |
|
美しく色づいた里の紅葉
紅葉の中の霞中庵
|
|
|
|
 |
|
目のさめるような紅から黄のグラデーションの小径。 |
|
|
|
 |
|
いつも楽しみなディスプレイは和室に囲炉裏。
火鉢には炭。。。(?!)
ドールサイズの家具がいつも楽しみ♪
|
|
|
|
 |
|
今日の紅葉狩りに集まったのは
八雲様の櫻子ちゃん
あずみ様の薔子ちゃん
かつぶし様の麗梨花(りりか)ちゃん
皆、素敵なお着物をお召しになっています♪
眼福眼福(^^*)
|
|
|
|
 |
|
日本庭園に着物のお嬢様。。。
の後ろにちらっと
おちびさん撮影中の姿(・・)
しまった! おちびさんの写真
とらせていただいてなかったです☆
蓮:
麗梨花(りりか)ちゃんはじめましてvv
|
|
|
|
 |
|
紅いしごきが目に鮮やかな櫻子ちゃんのお着物は
薄桃色の地色に菊紋
蓮:
櫻子ちゃん☆3月のお雛祭り以来ね^^
|
|
|
|
 |
|
蓮:
薔子ちゃんは祇園祭以来♪
今日はたくさんお友達に会えてうれしいな☆
オーナーも皆うれしくて舞い上がってます♪ |
|
|
|
 |
|
藁を巻いて冬支度もすんだ里の庭園。
|
|
|
|
 |
|
アルフィリア邸のおちびさんたちに遭遇しました
アクマ目 かわいいですね~☆
アクマとサンタの2ショット(笑)
|
|
|
|
 |
|
日が少しずつ傾いて紅と黄色の帳が降りてきました。 |
|
|
|
 |
|
蓮:
はぁ~。。。ひさしぶりの里は
とても楽しかったです☆
里をあとにしたオーナー達は
お買い物そぞろ歩き。
和小物などお土産を求めたあとは。。。
|
|
|
|
 |
|
蓮のリクエスト(!?)で
インド料理店でカレーの晩御飯☆
激辛を選んだのは園長ではありませんでした(汗)
ご一緒させていただいた皆様
とても楽しい一日をありがとうございました(^^) |
|
|
|
ご感想をぜひ☆ |
|
|
 |
|
四季綴りトップへ |
|
|
素材提供Kigen |