へ戻る
3月10日 法隆寺  
今日はお気に入りのアンティーク着物ショップが久しぶりに開く日です☆
ショップは法隆寺にあるので、文化遺産である法隆寺も訪れようということになり、園長の三人でいってきました。
昼からのぽかぽか天気に花が咲いていました。 春を告げる野の花  オオイヌノフグリ。青い色が綺麗です。
オオイヌノフグリ。。。。

このひびきをまともに聞くと、
ちょっと照れまくりの園長にこる☆です(爆)


小学校のとき、担任(国語)が、この意味を
じっくり教えてくれました(^^;

自然の織り成す仕草というか、
創りだす色や造形はいつみても素晴しいです。


可憐な春の野の花が大好き☆


あと、
もじずりもスキかも♪
このあいだの雛祭りで、着物を着たにこる☆ですが、

あれ以来、着物熱に火がついたようで。。。。(汗)

今日は法隆寺にあるアンティーク着物のお店に
皆で出かけました。(藍はお留守番)

黒いたたずまいのふるめかしい建物。
不定期開店で、3日間限定のセールです♪

今日はちょっとシックなお着物を探しにきました。

羽織と着物を二組ずつ購入☆

だってだって、ひとつに選べなかったんです(汗)

本当は帯も合わせて欲しかったのですが、
これだ!!というものに出会えず残念☆


この着物を着てお出かけしたいです〜♪

法隆寺

日本で最初の文化遺産。 
斑鳩の王子大好き☆(山岸涼子氏著)(爆)

以下ポスターより抜粋

その面影は懐かしさ日本一。
斑鳩の里は、世界最古の木造建築群がたたずむ
仏教文化の宝庫。。。
Top of Japan 日本最古奈良

大和路歴史首都ルネッサンス
平城遷都1300年


大和路アーカイブ

東大寺大仏殿は遠足でいきましたが、
法隆寺は実ははじめて訪れるかもです(汗)

さすがに外国人の方が多い!

法隆寺にも蓮池を発見☆

時期は早春。蓮は枯れていましたが、

夏にはみずみずしい青い葉を実らせるようです。

これはちょっと楽しみかも♪




蓮池の
主様にご挨拶。

金色の大きな鯉の主様を発見☆
スケール感がよくわからないですが、
かなりの大きな御仁でございました。


挨拶がすむと、すぃ〜〜〜っっと
どこかへすぐいってしまわれて
つれないのです(><)




蓮池のほとりで、枯れた蓮の種をみつけました。

蜂の巣みたいなこの中には
黒い種子がはいっていたのですね。

今は枯れていますが、初夏になると
美しい花を咲かせてくれます。

蓮の花は 
蓮(れん)の花。


夏にまた訪れたいねぇ♪って
皆でおもいましたよ^^


法隆寺といえば五重塔。。

なぜか懐かしいその姿。

きっと記憶のずっと奥深くに
大和の記憶があるのではとおもったり。



重々しい雰囲気の法隆寺の中は

どこにいても空気がシンとしています。


歩き回ってちょっと休憩。

。。。机の上にこしかけちゃってごめんなさい!!


あったかいお茶がおいしかった〜♪
休憩所にあったおおきな茶釜。


立派な茶釜に。。。またまたこしかけちゃってぱちり☆


園長>緑茶大好きだから許してね(違)

>蓮は紅茶も好きでぃす♪



休憩所の裏に沖縄の桜がさいていると
お店番の方から教えてもらっていってみると。

目のさめるような鮮やかな紅の桜が満開に

このところの暖かな気候で一斉に花を開いた様子。


まさか今日、桜に会えるとはおもっていなかったので
とってもびっくりしてしまいました☆


寒緋桜というらしい。

沖縄の桜といえば、この桜なのだそうです。



日本の桜は沖縄から
沖縄TV

かえりに寄ったお食事処は、梅味にこだわった
うどんが名物のお店でした。

吉野葛をつかったスゥィーツもたくさん♪


今日は梅を練りこんだほんのりピンクの梅うどん。

だし汁も梅味なのです!

ご飯には古代の
赤米がはいっていました。

うまうま(^▽^)

今日はたしか雨のはずだったのですが、
夕方までずっと晴れていました。



が花をみにいくときは、
予報が雨でも必ず晴れるのです。。。

本当に花を呼ぶ子です。
は☆

帰路の途中、王寺の町役場近くに綺麗な
花まっさかりの花壇をみつけました。


春の花が植えられていて、とても綺麗だったので
おもわず車を停めてしまいました。


ピンク色の八重梅が夢のように咲き誇っていました。


八重唐梅という種類でしょうか?

梅の種類はこちらに☆

地面には花びらが一面にちりばめられていました。

蓮の頭の上にも(笑)

手のひらにも。。。。
でも、白とびしてみえません(汗)



こんな素敵な癒される場所が
町内にあるなんて、王寺町って素敵ですね!

ちなみに町の花木は『梅』だそうです。

「梅は百花のさきがけ」と言われ、
王寺町のますますの発展をイメージしたと。


今日のお土産は初めて訪れた記念に
法隆寺の『夢殿』から一字裏にいただいた
おまもりを連れてかえりました。



2007
夢がかないますように。。。。

天平からの大和の夢は
これからも続いていきます。

また ぜひ蓮が咲く頃 訪れてみたいと
おもいました。

Web拍手Bottanご感想をぜひ☆
四季綴りトップへ
素材提供+Little Edden+

Copyright(C)Ren-En since 2006