 |
|
おそろいの桃の花の髪飾りをお雛祭りの
プレゼントにもっていきました。
みんなおそろい♪
つけてくれて嬉しかったです♪
一緒にはいっているのは、桃キャンディ(笑) |
|
|
|
 |
|
真心こもった会席でおもてなしいただきました。
桃の小枝がかわいい^^
手作りのお雛膳は、春の香りでいっぱいでした。
赤いつぶ胡椒がぴりりと効いたポットロースト。
りんごとたまねぎのシナモン風味がおいし☆
バルサミコ酢風味のローストチキンサラダには
大好きな春野菜がたっぷり。
白味噌じたてのお汁には菜の花が。
てまりふがかわいいのです☆
蓮。。。。よだれでてるよ はずかしー(^^;
注)メニューに勘違いがあればお許しを |
|
|
|
 |
|
灯りをつけましょ ぼんぼりに。。。。♪
女の子のお祭り
桃の節句が華やかにはじまりました。
八雲邸の由緒あるお雛様に皆 うっとりと。。。☆
真ん中は主催 八雲様宅の菫子ちゃん。
荘厳な鶴が染め抜かれた大振袖、
朱色長襦袢も裾引き。
帯も本式の結び帯です。
菫子ちゃん 女主人の風格。
柿さんちの氷月ちゃん(藍の左)は
春らしいお色の袴できりりとしたいでたち。
|
|
|
|
|
|
ちいちゃい子たちも楽しそう♪
Kakeraさんとカナさんちの八重ちゃん七重ちゃん
ちいさいこたちはなぜこうもかわいいのか?
(汗) |
|
|
|
 |
|
八坂猫 高瀬家のお嬢様方と。
薔子ちゃん 今日も満面の微笑☆
八坂猫様ではおそろいのお衣装でした。
おそろいがとってもお似合いなのです♪
|
|
|
|
 |
|
カナさんちの亜梨亜ちゃんは
すわりっこがとってもお上手。
鮮やかなお色の着物が髪の色を際立たせてます。
藍はあずみさんに楽をおおせつかって
三味線をつまびきました☆
お花をあげましょ桃の花♪
いちまさん(市松人形)たちもご一緒にうたいましょ☆
園長にこる☆はあのいちまちゃんが
お気に入りに。。。
(誰?^^;)
|
|
|
|
 |
|
『ね その音符違う。。。。ぼっそり』
『。。。。。。はっ^^; 忘れちゃって(汗)』
なんて会話してたりするのかな(笑)
いつもエレガントなkakera,さんちのお嬢様方
今日は自らメイクされたアナイス。
お着物は八雲様のお手製だそうです☆
素敵だ。。。(><*) |
|
|
|
 |
|
八雲家の双子ちゃんもおそろいの晴れ着でお祝い。
双子ちゃんたちがお雛様のようです☆
|
|
|
|
 |
|
この日のために家中にお雛様がかざられていました。
今日は楽しい雛祭り♪
女の子に生まれてとても幸せ☆
|
|
|
|
 |
|
お雛様を囲んで
皆で楽しくお食事したり お茶を飲んだり
おしゃべりしたり。。。
あっというまに時間はすぎていきました。
和の空間に和の装いで過ごす
しっとりとした時間。
蓮>『お手つきはだめ~☆藍ねえさま』
藍>『。。。。(^^#)』
|
|
|
|
 |
|
夢のような雛祭り。
忘れられない想い出となりました。
お招きいただきありがとうございました☆
ご一緒させていただいた皆様
ありがとうございました。
2007.3.4
今日はにこる☆の誕生日でもありました。
なんて素敵な贈り物♪
kakeraさん プレゼントありがとうございました~♪
|
ご感想をぜひ☆ |
|
|
 |
|
四季綴りトップへ |
|
|
素材提供+Little Edden+ |